登頂成功ニャ

りえぴゃん

2009年01月20日 17:20

先月の画像なので今よりもちょっと小さいけど
お茶の間で遊ぶ小さい猫さんたちです。

あの頃は窓枠に上るのにも、爪をたてて登ろうとしちゃあ落ち、
なかなか登れなかったけど、
今じゃあお茶の間のエベレストと呼ばれる飾り棚のてっぺんまで
いろんなところを経由してよじ登っています。

数ヵ月後にこの記事を読み返すと、
『あの頃はこんな所に登るのも一苦労だったんだなぁ』
なんて思うのでしょうね。

姪が遊びに来た時のために私が買ってやったおもちゃのキッチン。
姪が来ない時は、ホコリ除けのためにビニールに包んでいるのですが…。

ご覧のとおりビニールを破って物色中。 おなべの匂いを嗅ぎ、つまみの匂いを嗅ぎ。

カリン(♀)ちゃん、そこには食べ物は無いんだよー。

食べ物は無いみたいだけど、これはけっこう面白いニャ。
アタシのおもちゃにするニャン。 一方、クリン(♂)とマリン(♂)は、昨日まで昇れなかった窓枠に数回のトライを経て登頂成功。

がんばってここまで来るのニャ、マリン!

待ってクリンたん、もう少しで登れ…
イテッ! 地上40センチの登頂に成功したクリンとマリンの努力を笑うカリン。

くすっ、アンタたちその程度なの?
アタシなんて120センチに登頂成功なのよ♪

ナンダッテー!ムキーッ!
おーし、やってやろうじゃニャいか! ちょっ、マリン!
そんなものに関わってる場合じゃないニャ。
さっさとカリンの所まで登るニャ!

いや、なんかこれちょっと面白そうニャ♪ どっこらしょっと。登れたニャ!

窓枠に乗り、端っこにあるカーテンをよじ登って地上120センチにあるおもちゃ箱に登頂成功したクリンとマリン。
みんな日に日に成長しているなぁと実感します。 たくさん遊んだ後は疲れてお昼寝。

みんな今日もよく遊んだね♪
くまのプーさんをママ代わりに、そのままおもちゃ箱でしばしオヤスミナサーイ。

関連記事