ヤァヤァヤァ!亀とハムがやって来た(3)

りえぴゃん

2009年12月09日 17:20



▲さて、亀のほかにあずかったペットはもう1種類。
小さなネズミ・・・もといジャンガリアンハムスター2匹です。
この2匹よっぽど仲が悪いらしく、各々家を持ってやがります。
つまり世話も2倍・・・。



▲オレンジのゲージに入ってるのは噛み付き魔のハム。
姪っ子たちは軍手をはめるくらいです。
いや~、可愛いものですね~。特にこの小さな手足がラブリー。



▲あまり可愛いもんで、ついこういうことをしたくなります。
うひひひ♪

よいこのみんなへ
どうぶつをいじめてはいけません!
これはジョークでつくったしゃしんなので、ぜったいまねしちゃだめだよ!



▲このハム、生まれつき出目。しかもかなりの出目。
驚いた時や興奮した時は、もっと目が出ます。
姪っ子たちには慣れているけど、この日は私に掴まれて
大変ご立腹のご様子でした。
この後お約束どおり私の手をガブッ。いてててて。



▲気に入らない人に掴まれておかんむりの様子だったので
フタに乗せて放置。



▲網戸をよじ登れるか実験。
ほれ、網戸つかんでみぃ!登ってみぃ!
結果→無理。
どうもネズミって自分の体重を支えるだけの腕力(?)が無いようです。
猫と違って爪が発達してないのかなぁ。



▲そしてシカト・・・。
この生意気なネズミめ~
と思い、尻尾をつまんでぶらんぶらんしようかと思ったら・・・



▲つまめないほど短かった・・・
この短い、ほとんど無いように見える尻尾も可愛らしさの一因なのかもね。
ということは、ミッキーマウスはハム系じゃないってことね。

ハムシッターしている間は亀同様に可愛くって
しょっちゅうゲージから出して可愛がってました。
なでなでしたり、頬ずりしたり。
しかしわかっていたさ、ハムには大迷惑だったってことを。
いいのよ、別に。いつも私の愛情は一方通行・・・。

次回は優しくて気立ての(?)のいい、青いゲージのハムさんについてです。

次の記事→2009年12月10日『ヤァヤァヤァ!亀とハムがやって来た(4)
前の記事→2009年12月02日『ヤァヤァヤァ!亀とハムがやって来た(2)

関連記事