てぃーだブログ › 猫キャバ! › 今日のねこまんま › 今日のねこまんま 2011/06/08

今日のねこまんま 2011/06/08

2011年06月09日 17:20
今日のねこまんま 2011/06/08

食事今日の残り物
・白菜ととハムの炒め煮
・冬瓜の味噌汁
・烏賊とセロリの和え物

すべてを猫さんが食べやすいように細かくカットしてご飯と混ぜ、
水を適量入れておじや程度になるまで煮ました。

食事使われている材料・調味料
・白菜
・ハム
・冬瓜
・烏賊
・セロリ
・醤油、砂糖、味噌、かつお出汁、塩、ごま油など

今日のねこまんま 2011/06/08

烏賊とセロリの和え物をカットして鍋に放り込む前に
お腹をすかせたプリンさんにつまみ食いされました。

セロリも食べてくれるようになるとは・・・
う、うれしいっ!
手作り食を続けてきた甲斐がありました。
なんでも食べれる猫になってくれてありがとう!
手作り食、ドライフード、缶フード、生食(ネズミ?)。
食べれる選択肢がいくつもあるということは
飼う側にもペットにもメリットが多いものです。

お粗末さま!


同じカテゴリー(今日のねこまんま)の記事
Posted by りえぴゃん│Comments(4)今日のねこまんま
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
うちのヨチヨチ、凄く食い意地はってるの
うちらが食事すると大騒ぎ
で、初めて鰹節を与えてみました
食べながら凄くキレてました
恐いので普通のネコマンマはやめよう…って思いました マル
Posted by もふ at 2011年06月10日 11:37
>もふっち
キ、キレてた!?
なんでやねん(^^;
相当美味しかったんだろうか・・・。
Posted by りえぴゃんりえぴゃん at 2011年06月10日 14:58
セロリまで食べるなんて偉いぞプリンさん。
野菜嫌いの子供に見習わせたいくらいですね~
うちのマンゴーさんは、
マグロのお刺身の切れっぱしをあたえると
とがった性格から急に甘えん坊に豹変。
手作り食って素晴らしい。
Posted by よこよこ at 2011年06月10日 15:05
>よこよこさん
セロリは私も驚きました。私だって食べれるようになったのは三十路過ぎてからなのに(^^;
マンゴーさんもようやく?
自分の主張が通ったのですかね~♪
手作り食は素晴らしいね。
Posted by りえぴゃんりえぴゃん at 2011年06月10日 15:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。