てぃーだブログ › 猫キャバ! › 猫や動物の話題 › パブロフの猫さんたち

パブロフの猫さんたち

2009年02月24日 17:20
これより先の記事は、お食事中の方はご注意ください。

みなさんの猫ちゃんはトイレは猫砂派? それともシート派?
ウチはどうしてもシートでやってくれないので、
いまだにあの重~い鉱物タイプの砂を使っています。

猫トイレを掃除し終わった途端、必ず猫さんって用を足しますよね。
今掃除したばっかりだっつーのに、
どこからともなく現われて、用を足して去っていく・・・。

パブロフの猫さんたち
▲掃除し終わってカバーをしようかなと思っているところへ、まず1匹目のマルちゃんが現れ・・・

よっぽどトイレが汚れていて
私が掃除するのを待っていたのでしょうかタラ~

とりあえず日に何度もスコップですくって
なるべく砂の中には何も無いようにしているんですがねぇ・・・。
猫さんってキレイ好きだから、気になっちゃうんでしょうね。
(そのわりには平気でウンチを踏んづけたりするけど汗

しかし、たった今掃除が終わったという直後に
なぜこの絶妙のタイミングでデキるのか。
これってやっぱりアレ?
スコップのザックザックという音に反応して
何やら用を足したくなるという、
いわゆる条件反射っていうやつなのでしょうか。

パブロフの猫さんたち
▲気持ち良さそうに大量におしっこをするマルちゃん。

ザックザック音がまるで前足で砂をかけているような気分になって
トイレに行きたくなっちゃうのかな。
せっかく掃除したのに、直後に用を足されるとガックリきますよねぇ。
おしっこならまだしもウンチをされちゃうと
てめー、掃除の前にさっさとヤッとけ!
と思ってしまいます。
(アラ、お下品な言葉遣い・・・)

パブロフの猫さんたち
▲選手交代。2匹目はチャイくん。

しかも、ゴミ出しの後だったらなおさらダメージが。
ウチは週に3回ゴミを出すのですが、
1回あたり捨てる砂の量は、約8~10キロもあるのです。
それをその他のゴミと一緒に抱え、3階から1階のゴミ集積所まで下ろすので
何度も往復はできないのです。
というか、したくない。
まあ腕力には自信はありますが、生来の面倒臭がり屋なので
どんだけゴミの量が多かろうが、絶対に1度で運びきることにしています。

ちなみに新しく砂を買ってきて3階に運ぶ場合は、
肩にかついでドカチン運びをやっています。
ご近所の人に見られ、ちょっぴり恥ずかしいこともあります。
アハハ汗

パブロフの猫さんたち
▲こやつもガマンしてたのか大量のおしっこを。

猫砂の後は、おむつシートみたいなのが発売されて
おー、こりゃ便利そう!とも思ったのですが、
もういちいちトイレの掃除が面倒臭くて。
根本的にシステムを見直し、
猫さんのためにサプライ用品を買い置きするのではなく、
人間のトイレを利用したペット用トイレが欲しいです。
しつけに時間がかかりそうだけど、
トイレ掃除の手間が軽減されるなら、
猫さんにトイレのHowToを仕込みたいですなー。
すでに実用化している方いないかしら。
多頭飼いをしていると、トイレ問題はとても大きいのです。

パブロフの猫さんたち
▲となりの空きトイレに3匹目のミルちゃんが。ちなみに全員茶トラの別猫であります。

関連記事→2009年02月26日『パブロフの私と本屋さん


なんか昨日までの『シマちゃん3部作』と違い、
今日の記事はぜんぜん面白くねぇ・・・。
オチが無いんだよ!オチが!(涙)
(普通ブログにオチは無い)

タグ :

同じカテゴリー(猫や動物の話題)の記事
モテキ?
モテキ?(2011-05-10 17:20)

Posted by りえぴゃん│Comments(6)猫や動物の話題
この記事へのトラックバックURL
この記事へのコメント
 本当多頭飼いしてる方はトイレ大変だと思います!
汚れてたらしたくないみたいだしね〜ホントご苦労様です。砂を担いで筋トレもできてるようで(^^)姿を想像してしまいました。

 ちなみにうちは右側の様なシステムと要れを二つしようしております
Posted by もとこもとこ at 2009年02月24日 17:31
>もとこさん
ですよねー、トイレが汚れていると平気で床の上に
ウンチしたりします、うちの子。
私が悪いんですけど(^^;

もとこさんちは2匹なのに、トイレは2つあるんですねー。
2箇所に1個ずつ置いているのですか?
私の部屋は10匹でトイレ2個なので
圧倒的に足りないんです。
理想は4個くらいだろうなー。
面倒臭がり屋なので、トイレ自体の掃除をしたくなくって、
部屋は2個に限定(^^;
そのかわりこまめにスコップですくうことにしてます。

人間のトイレでやってくれないかねえ・・・。
Posted by りえぴゃんりえぴゃん at 2009年02月24日 18:09
こんちゃ~ りえぴゃん☆
今日も面白かったよん♪
特にりえぴゃんがドカチン運びしてる場面!
想像したら笑っても~たわ☆ぎゃははは・・・
ゴミの量もさすがにハンパじゃないねぇ~
トイレの数だって多いのでしょう?
こりゃホントに人間の使うような便器にしつけたいですわ

楽しいだけじゃないりえぴゃんのニャンコにお仕えライフ

笑って読んでるけれど苦労がだんだん分かってきた
多頭飼いって賑やかだけれど大変なんだねぇ・・・
りえぴゃん 休む間もないでしょう
体に気をつけて頑張ってよぉ~☆
って しに他人事みたい^m^ すんませーん
Posted by bluegreen at 2009年02月24日 18:32
>bgさん
ドカチン運び、最高ッス!bgさんもどうッスか?(笑)

多頭飼いでもウチはけっこう放任っぽいかも。
それなりに仕事は多いけど、
できんもんはできん!と割り切っていることも多く、
決してクオリティは高くないのです。
でも家があってご飯があってというだけでも
きっと猫さんにはえらいラッキーなことなんだろうね。
もうNPO化しちゃうかなとも
思わないでもないです(^^;
Posted by りえぴゃんりえぴゃん at 2009年02月24日 19:19
 うちは2個を一緒に玄関に置いてますよん
りえぴゃんさんとこ2個だったら掃除大変じゃないですか〜
頻繁に掃除してお疲れ様です。

 変換まちがってすいません(汗)

 メルきましたか?
Posted by もとこもとこ at 2009年02月24日 22:53
>もとこさん
おお、トイレが玄関に!(笑)
これはなかなか決断力のある配置ですね(^^;

メール着てました!
確認遅れてすみません~。
Posted by りえぴゃんりえぴゃん at 2009年02月25日 00:19
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。